プライマリとセカンダリとは?
例えば地震の波には、P波とS波がありますが、プライマリウェーブ、セカンダリウェーブともいいます。先に来るのがP波、しばらくして来るのがS波。
- プライマリ・・第一の、優先的、主要
- セカンダリ・・第二の、代替的、予備
パソコン用語では しばしば出てきますが、プライマリに重きがおかれ、「主要な」という意味合いがあります。
(地震では S波が主要動、大きな揺れとなります。)
プライマリパーティション
ディスクの管理から、HDDやSSDのパーティションの状態を見ると、プライマリパーティションと表示されていることがあります。Windows 10では MBRという形式でフォーマットされているディスクで表示されます。
パーティションには、プライマリパーティションと拡張パーティションがありますが、Windowsをインストールして起動させることができるのは、プライマリパーティションです。
OSをインストールし起動できるため、優先的な、主要なパーティションということになります。
プライマリディスクとセカンダリディスク
パソコンには複数のSSD・HDDを搭載していることもあります。
Windowsがインストールされているディスクを プライマリディスク、プライマリドライブ、2台目のディスクを セカンダリーディスク、セカンダリードライブ、セカンドドライブいうことがあります。
セカンドドライブやセカンダリードライブのあるパソコンは、物理的に2台目のSSD・HDDがあるという意味で、主にデータのバックアップ用などとして使うことができます。
パソコンの使用では、Windowsのインストールされているプライマリディスクが主要なディスクとなります。
プライマリキー
データベースにおいて、主キーのことをプライマリキーともいいます。
主キーは、会員番号、製品番号など レコードを識別する、一意の重複のないキーであり、データベースで最も重要なもののひとつです。
表のなかで一番左端にあることが多く、最初に入力する項目です。
プライマリDNSとセカンダリDNS
プロバイダの契約書などに、プライマリDNS、セカンダリDNSという記載があることもあります。
プロバイダには、DNSサーバーというものがあり、そのサーバーでIPアドレスとドメインを変換して インターネットができるようになっています。
インターネットを円滑に行うためのサーバーで、主要なもの・メインのものがプライマリDNS、プライマリDNSの負荷を分散したり、代替・予備のものとしてセカンダリDNSがあります。
プライマリSSIDとセカンダリSSID
SSIDは、無線LANの電波を特定する固有の識別名です。
SSIDは、通常ひとつということが多いのですが、機器によっては プライマリSSIDとセカンダリSSIDが設定できることがあります。
一般的にプライマリSSIDが主要なもので、セカンダリSSIDが予備的なものです。プライマリやセカンダリという言葉が使われないときは、単にSSID1、SSID2のようになります。
セカンダリSSIDは、ゲーム機などをWEPという暗号化形式で繋いだり、プライマリSSIDで接続できないときに セカンダリSSIDを使ったりします。
ユーザーによって、自由に設定できることもありますが、機器によってはセカンダリSSIDでは、暗号化方式が旧式のWEPに限定されている、設定画面にログインできない、ネットワークの他の端末とのやり取りが制限されるということもあります。
通常の設定や接続では、プライマリSSIDを使います。