エクスクルーシブ・オア
XOR関数は、2つの引数のうち1つが論理式を満たしていればTRUE、そうでない場合はFALSEを返す関数です。
3つ以上の引数では、奇数個が論理式を満たしていればTRUEとなります。
例:XOR関数を入力。引数に論理式を指定。
Enterで結果が表示されます。
オートフィルの結果。AとAやBとBなどは、真と真、真と真ですがFALSEとなります。
例:同様に関数を入力。引数に論理式を指定。
オートフィルの結果。奇数個が真であればTRUEとなります。
XORは、排他的論理和といい 論理和(OR)に似ています。論理和では真・真を 真としますが、排他的論理和では真・真を 偽とします。
ANDやORに比較すると使用する機会は限定される傾向がありますが、2つの論理式を用いる場合では、どちらか片方が真であればTRUEを返すという特徴があるため、組み合わせの確認などに使われることが考えられます。
AND関数やOR関数と同様、単独で用いるというよりも IF関数などで使うことのある関数です。