マウスとキーボードをワイヤレス化する

マウスとキーボードをワイヤレス化するには、USBタイプのものとBluetoothのものとがあります。

通常は USBタイプのものを使用します。Bluetoothを使用してワイヤレス化することもできますが、手軽にワイヤレス化したいという場合は USBタイプのものでも可能です。

無線マウス

USBタイプの無線のマウス。2.4Ghzの電波が使用されます。

無線マウス

USBアダプタと無線マウスがあります。USBアダプタをレシーバーともいいます。

USBアダプタと無線マウス

USBアダプタをパソコン本体のUSBポートに接続します。

パソコンに接続

Windowsの標準ドライバで認識されます。インストール作業は必要ありません。

認識

マウスには電源のON・OFFスイッチが付いています。これをONにします。

スイッチ

すぐにマウスカーソルが出て使用できるようになります。

マウスカーソル

このように、無線マウスはUSBアダプタをパソコンに付けて、マウス本体の電源をONにすればすぐに使用できるようになります。

無線キーボード

無線のキーボードでも同様です。USBアダプタとキーボードがセットになっています。

無線キーボード

マウスと同じようにUSBアダプタをパソコンに接続してキーボードの電源をONにすればすぐに使用することができます。

電源ON

キーボードとマウスがセットになっているものでは、ひとつのUSBレシーバーで両方使えるようになっていることもあります。

マウス・キーボードともに、電波の届く距離は数メートルはあるため、電波が届かなくて使えないということはよほどのことがない限りありません。パソコン本体近くなら問題なく使用できます。

パソコン本体近く メリットとしては、配線がない、机の上が広々と快適に使えることがあげられます。


立てかける 使わないときは壁に立てかけたり引き出しに直しておくこともできます。


無線のマウスやキーボードのメーカーには、ロジクール、エレコムなどがあります。キーボードは、右側に数字のキーである テンキーが付いているかどうかで横幅が異なることがあります。

Amazon キーボード・マウス・入力機器のベストセラー

無線のマウスとキーボードには電池が入っています。主に単三電池が使われています。購入時に概ね付いています。

パソコンを使わないときは、電源をOFFにしておくと電池も長持ちします。使い方にもよりますが、1年以上は電池がもつものが増えてきています。

電池が切れるとマウスのランプが消えたり効きが悪くなります。最終的に動かなくなります。